sio nnu にっき。

主にセルフでできるピアスやヘアカラー、植物やセルフケアのことなど好きに綴っています。*

エドガーケイシーを参考に最近乾癬を治すために意識して取り組んでること【食事療法やセルフケア方法】

 

乾癬(皮膚疾患)の原因は腸の炎症が原因とエドガーケイシーでは言われている

乾癬は、腸に問題があり、腸からの吸収と排出が上手くいかず、その一部が皮膚にいき、乾癬が出るというように思われています。
油の摂り過ぎが原因だとわかっています。

適切な食事を取る事はとても重要です。
食事は身体のアルカリ度の促進を目指して下さい。

自然療法:乾癬 - 自然療法のクシロ薬局

 

体内毒素の排泄不不良が原因とも言われているので、

浄化や排泄を促す

そういった食事療法や取り組みが大事だそうです。

 

アルカリ性8割、酸性2割の食事を意識する食事療法

アルカリ性のものをたくさん食べた方がいいらしく、調べてみると生野菜(※ナス科以外の)、果物、アーモンドなど

 

酸性はお米、小麦粉、肉、砂糖、など

 

アルカリ性8割、酸性2割を意識して食事することが大事だと述べられています。

 

わたし、

全然アルカリ性のもの食べてない!!!!

となり、できることから、全然完璧は難しいけれど本当にできることからやっていくことに。

 

まずはお昼ご飯。今まで即席ラーメンとかうどんばかり食べていたのを、生野菜をプラスして食べたり、お腹すかないときは小麦粉系のものは食べないことにしました。

 

本当に食べたい時だけ、まだ一切食べるのをやめることはできないけれど、意識するだけで食生活が少しずつだけど変化してます。

 

夜ご飯も生野菜を全然とってなかったのをプラスしてサラダを作るようにしました。

 

最初の頃、お昼はサラダだけにするぞ!と思ってチャレンジしたけど流石に無理だった。笑

 

お肉は食べるなら鶏肉と言われてて、他のお肉より鶏肉を多く食べるように心がけてます。※お肉は酸性なので食べないほうが良いに限るのだけど、食べるのならせめて鶏肉を選ぶといったかんじです。

 

そして、一番悪化した時に食べてたものは揚げ物

 

なんか最近悪化したなあって思って調べてたら揚げ物がダメだったこと!

あの時ドーナツにハマって作って食べてたんですよね。あーやっちまってたーと思ってそこからいっさい自分で作って食べることはやめました。唐揚げや天ぷらも気にせず作って食べてたんですが、それもやめました。唐揚げよりは焼き鳥にして食べてます。油が落ちるし唐揚げよりはヘルシーなので。

調理方法にも意識するようになりました。油を多くつかう揚げ物や炒め物は控えて(酸性になっちゃいますもんね )

煮物を増やしてます。

 

最近食べてるもの

このことを意識して最近食べるようになったもの

  • サラダ等の野菜
  • ミックスナッツ
  • デーツ
  • オートミール(ご飯代用に)

 

サラダ等の野菜

最近ぜんぜんサラダを食べてなかったなと気づき、昼や夜はサラダをプラスして食べるようになりました。

おなかが減ってないときのお昼はサラダだけ食べて見るのをチャレンジしてみています。

 

生野菜が食べにくくても、ゆでて温野菜でたべてみたり。

味噌汁の具に野菜をたっぷりいれるようにしてみたり。

 

出来ることからやっています。

 

サラダのドレッシングまで制限をすると続けれなくなりそうなので、そこはあまり制限をかけず、ヘルシーさは意識したドレッシング(油、塩、少しのお酢と砂糖(はちみつ))をつくって食べてます。

 

 

ミックスナッツとデーツ(これおいしい○)

デーツかじりかけ(このセットで食べるのが美味)



最近小腹がすいたり甘いものが食べたくなったらミックスナッツ一掴みとドライフルーツのデーツ1個を手にとって、デーツをかじりながらナッツを頬張るにはまってます○

とくにアーモンドはアルカリ性なので、多めにたべるようにしてます。(生のほうが良いみたいです)

デーツは甘くておいしいです。

ケイシー療法でもデーツはマミーフードという”霊的な食事”ともいわれてるものにも使われてるのでおすすめ○

いつかこのマミーフードつくってみたい!!

 

 

ナッツは素焼きのやつ、デーツは砂糖ついてないやつで

大容量のお徳用を買ってる

 

 

オートミール

今年に入って食べるようになったオートミール。ダイエットや健康に良いといわれてて母が買うようになって食べてたのですが、乾癬改善も役立ちそうです。

 

チャーハンが食べたいときにオートミールに水を入れて少しレンチンしてふやかしてご飯の代用にしてたべるのおいしいです○

 

あとはグラノーラバーにしておやつにもできるので一石二鳥なんです○

いろんなレシピのレパートリー増やしたい!

 

 

穀物を食べるときに気をつけること

気をつけることは穀物を他の穀物と一緒に食べたらダメなこと。

複数の穀物を一緒に摂ってはならない。 たとえば、ご飯と一緒にジャガイモやトウモロコシを食べると、消化不良を起こすことになる。 1回の食事で摂取する穀物は、1種類とする。エドガー・ケイシー療法|癌・難病治療を行う、みうらクリニック

 

わたし、これ知らなかったときは

オートミールにご飯混ぜたり、小麦粉にオートミール混ぜたりしちゃってました....。

消化不調は乾癬によくないことなので(毒素がたまるから)

知ってからは気をつけて穀物を取るようになりました。

 

今書いてるときが、梅の季節なので

梅の甘露煮を作って食べていました。

成分が気になって調べて見ると梅はアルカリ性なので相性がよかった○

梅は大好きなのでうれしかった。

作った分は食べ終えちゃったのですが、梅干を漬けているのでできたら一日一粒食べよう。

 

水をたくさん飲むようにする(1日コップ8杯がベスト)

 

私はなかなか水を飲むのを習慣にまだできてないですが、できるだけ水分を飲みように少しずつ意識するようになりました。

 

最近はルイボスティーや麦茶を飲んでます。

 

ベストな方法は起きた一番にぬるま湯を飲む。1日8杯の水を飲むこと。

 

はじめの1日は頑張って飲んでたのですが、やっぱり続かず。

 

水をたくさん飲むのが私にとっては課題です。

水もだけど水分を取ることをあまり意識してなくて、ぜんぜん自分って水分とってないじゃん!!という気づきになりました。

(朝コーヒー淹れてそれをちびちび飲んで、のどが渇いたらお茶飲むくらいだった)

 

 

 

 

ひまし油湿布をする

初のひまし油湿布を1ヶ月やってみた!ひとまず家にあるものを代用して揃えて。効果とやり方など【乾癬は治るのか試してみた】 - sio nnu にっき。

とうとう最近始めました⚪︎

気になっていたものの、難しそうと思ってやらなかったのですが

やってみたら簡単です。湿布するだけだもんね。

ただ暖めることが大事になので温熱ヒーターを巻かないといけないのですが

私はまだ持ってないのでクロッツの湯たんぽで代用してます。ゴム性で柔らかいのでお腹にフィットして気持ちいいです。

※正しく行いたい方は温熱ヒーターでやった方が安心だと思います。

 

まだ乾癬が治った!!とかはないですが

痒みがマシになったり、やると心身ともにリラックスするので、イライラや心のざわざわで無意識に掻きむしることは減る気がしました。

 

オイルマッサージもすすめられている

エドガーケイシーはピーナッツオイルを勧められてました。

 

オイルマッサージなら

アーユルヴェーダの白胡麻油でのオイルマッサージでもいいと思います。

 

オイルを切らして最近サボってしまってるので、またやっていこう。

 

ピーナッツオイルで試してみようかな。

 

感情の面で否定的な考えをしないように取り組む

これはここ最近ずっと取り組んでます。毎分毎秒ほとんど取り組んでるじゃないか?というくらいに。

 

ホオポノポノや言葉の言い換え、アファメーションを唱えることも、心の拠り所と支えになってます。

 

おすすめの本

そういったセルフケアのワークがいろいろ紹介されているので、セルフケアってどうやるのか知りたい方、やってみたい方におすすめです○
 
 

 

終わりに

久々に乾癬が悪化してしまって(ほぼ毎日揚げ物食べてたからだ_(:3」z)_)

食事療法とひまし油湿布はまだ徐々に取り組んでるばかり(1、2ヶ月前くらいから)

なので、乾癬が治った!とかはないですが

 

乾癬を治す決意?をしたというか

乾癬の治癒に取り組むことを決めた!

という感じです。

 

人によっては、食事改善をしっかりして乾癬を治した方がネットで調べるかぎりいるみたいです。

私は食べることが好きなので、完璧には難しかったのですが、少しずつでも知恵を実践して、色々試したりすることをやめないことが今の私にとって出来ることかなと思います。

 

そんなこんなで

エドガーケイシーの乾癬の自然療法が知りたい

という方や

とにかくなんでもいいから乾癬が改善できる方法が知りたい

という方の参考に少しでもなれば幸いです⚪︎

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございました٩( 'ω' )و

 

スポンサーリンク