sio nnu にっき。

主にセルフでできるピアスやヘアカラー、植物やセルフケアのことなど好きに綴っています。*

【開ける前の予習に】私がインダストリアルや耳軟骨ピアスを開けて困ったこと8つ!

 

ピアスをしてると困った出来事が地味にあるので

今回はそのことについて書いていこうと思います!

 

開ける前予習&開けた時の対策予防になれば幸いです。*

 

 それではどうぞぉ٩( ᐛ )و

 

 

マスクの紐がピアスに引っかかる 

f:id:hs13m:20190411035122j:plain

特に軟骨部分のヘリックスインダストリアルを開けていると

マスクをしていて外す時にキャッチの間に紐が食い込んで外しにくくなります。

 

無意識でマスクをはず時に

思いっきりぐうぃっと引っ張ってしまうと痛いので

普段よくマスクをする人は注意が必要になります◎



 

バイクのヘルメットをかぶる時

私は原付のバイクに乗っていたので、ヘルメットをかぶる時があったのですが

その時に困っていたのは耳のピアス特にインダストリアルが

ヘルメットをかぶる時に引っかかりそうになること。

 

なのでいつも気をつけながら被っていました。

ヘルメットを取る時も注意しながらそぉっと耳が引っかからない様に外していました。

 

軟骨ピアスのヘリックスだったり耳からキャッチが飛び出しているピアスだと、ヘルメットをかぶる時注意して被らないと痛い思いをするので、

ヘルメットをよく被る方は気をつけてくださいʕ⁎̯͡⁎ʔ༄苦笑。

 

 服を着替えるとき

服を脱ぐ時に引っかけやすいので、耳に引っかからない様に注意しながら脱がないと行けなくなります。

 

引っかかると凄い痛いし、激しく引っかけてしまうと血が出てしまう場合もあるので注意が必要です◎ 

 

髪に引っかかって痛い

 髪が長いと耳に髪の毛かけるじゃないですか?

その時に特にピアスを開けて間もない頃は慣れずについ髪を耳にかけるときにピアスに引っかかって結構痛いんです...。

 

特に軟骨ピアスのヘリックスやインダストリアル、アウターコンク系の箇所だと引っかかりやすいです。

 

 

枕に耳を押し付けないように寝ないといけない

f:id:hs13m:20190411035605j:plain

これはピアスをしている人ならあるあるだと思います!

 

ピアスを開けたばかりの頃、枕に耳を当てて寝ると次の日

ピアスホールに負担になって

痛くなってしまった人っていませんか?

(ちなみに私の母がピアスを開けた時に枕に耳を押し付けて寝てしまって血が出ていました。苦笑)

 

炎症したり、膿んだりしてしまわない様に

寝るときも注意が必要なんですよねぇ。

 

 

ピアスって意外とケアが大変なんだねだワサ。

 

 

そうなんだよ〜。まぁでも慣れれば当たり前になるから気にならなくなるけどネϵ( 'Θ' )϶

 

 

 

ヘッドフォンorイヤフォンをつけれない時がある

f:id:hs13m:20190411032458j:plain

音楽好きな人に立ちはだかる問題!

そう、ヘッドフォンがつけられない場合があるんですよね...。

 

例えばインダストリアルやヘリックスなどのヘッドフォンをすると

重圧がかかるからピアスホールの負担になってしまうんです。

 

開けたばかりだとヘッドフォンはしないほうがいいけれど

特に開けたばかりで安定していない軟骨ピアスがある時は

ヘッドフォンはしないほうがいいですが、

セカンドピアスを付け替えれるくらいの時期になれば

ピアスホールの負担も減るのでヘッドフォンをつけれる様になります。

 

ただ締め付けの強いヘッドフォンではなく緩めの耳に負担が少ないものがいいでしょう◎

 

そして、出来るだけピアスに当たらない方にヘッドフォンを顔の方に内側に寄せて付けるとピアスホールに負担がかかりにくいので尚いいです◎

 

 

トラガスもイヤホンがつけにくい 

トラガスだと耳の穴近くなので、イヤフォンがつけにくいですよね。

でもラブレットスタッドを使えばイヤホンは使える様になります。

 

トラガスを開ける大体の人はラブレットスタッドを使うので

問題ないかもしれませんが、

ストレートバーベルだとイヤホンができなくなるので

トラガスを開ける場合はストレートバーベルではなくラブレットスタッドを使えば大丈夫です◎  

 

 

 

 

 

メガネの引っ掛ける部分がピアスに当たる

f:id:hs13m:20190411032135j:plain

私は眼鏡っコなので普段メガネをかけているのですが、

インダストリアルの付け根側(上の方)のピアスのキャッチがメガネに当たる箇所に開けてしまっていたのですが、少しピアスホールの負担になっていた様に思います。

 

メガネをしている人はピアスを開ける時にメガネの引っ掛ける部分が当たらない様に開けることをおすすめします◎

 

アウターコンク、インダストリアル、ヘリックスを開ける時に注意が必要です◎

 

(アウターコンク、ヘリックス、イヤーロブ(耳たぶ)のファーストピアスにおすすめ◎)  

 

(インダストリアルはカッコいいですよねぇ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )♡いろんなデザインがあって可愛いですし。*) 

 

 

(ただ、インダストリアルは開けるのが難しいので最初はシンプルなピアスを選んだほうが開けやすいと思います◎)

 

 

バイトや仕事の関係でピアスを外さなくちゃいけなくなる

これは専門学生の時に困っていたことです。

学生ならあるあるだと思います。

 

 

せっかく開けたピアスもバイトを始める際にピアスを外さないと雇ってもらえなかったりするのって悲しいですよね...。

 

ただピアスOKのバイトや仕事に就けばいい話なんですけど、

なかなか田舎だとピアスOKと記載されている求人が少ないので、難しいところ。

 

ただ、どうしてもピアスを塞ぎたくない場合はピアスを隠す手もあります。

www.sionnu.com

私はピアスを隠してバイトをしていた時期があるので、参考になるかはビミョーなのですが、苦笑

ぜひ読んでみてくださいϵ( 'Θ' )϶

 

一番はピアスOKなバイトを選ぶことorピアスを隠して働けそうなバイトを選ぶことですね◎

 

(透明ピアスはアクリル製やガラス製のピアスもあるので、ピアスを見えにくくするのにおすすめです◎) 

 

 

 

(ちなみにアクリル製より少し高いですがガラスピアスの方がピアスホールが見えにくい&清潔に使いやすいです!) 

www.sionnu.com

 

www.sionnu.com

 

 

おわりに

地味に困ったことではありましたが

ピアスを開けて困ったこと8書いてみました。

 

 ピアスを開ける前はこんなことに困るとは思ってなかったので、

まだ開けてなくてこれから開ける!

という人がいらっしゃれば

少しでも参考になれば幸いです٩( ᐛ )و。+*

 

読んでいただきありがとうございました。* 

 

スポンサーリンク