sio nnu にっき。

主にセルフでできるピアスやヘアカラー、植物やセルフケアのことなど好きに綴っています。*

乾癬に効く!?高麗紅蔘茶を飲んでみた

f:id:hs13m:20181228212305j:image

 

姉が高麗紅蔘茶(こうらいこうじんちゃ)とやらを買ってて飲んでみたのでレビューしてみようと思います〜!

 

 

スポンサーリンク   

 

 

高麗紅蔘茶とは?

この高麗人参茶は薬局で買ったものなのですが、

 

紅蔘茶ってものがなんなのか気になったので調べてみると

 

高麗人蔘は加工法によって大きく「紅蔘」と「白蔘」に分けられますが、高麗人蔘の主成分は人蔘本体よりも皮やヒゲに多く含まれ、蒸すと赤くなることで「紅蔘」という名称が付きました。

 

栽培年数が6年で、蒸しているため消化吸収に優れているそうです。

 

 

顆粒タイプのお茶で、紅蔘エキス15%配合しています。

 

見た目はお茶っていうよりも、薬みたい。

f:id:hs13m:20181228215547j:image

 

 

乾癬に効くの?

 姉に聞いてみると乾癬に効くらしいとのこと。ほんとかよ!って思ったので聞き返してみたら、高麗人参が抗炎症作用に効くので普通のお茶を飲むよりも身体にいいらしいのでそういった意味では効くのかもしれないです。

 

確かに乾癬は皮膚が炎症し続けてる症状なので効きそう!ではあります。

 

ストレス効果に効くお茶

高麗人参はストレスに効くそうです。自律神経に効いてストレスを軽減できるそうです。 

 

高麗人参は古くより不安神経症、不眠、抑うつ状態等、精神症状の改善にも適用され、臨床上その向精神作用に有用性が認められ、冷え性や更年期障害、不定愁訴、産前産後の神経症等、女性に特有の精神疾患にも適用されてきました。

愛媛大学医学部の吉村裕之先生は、向精神薬の臨床試験の前段階での評価に用いられる動物モデルを用いて、高麗紅参の有効性を試験されました。それによりますと、高麗紅参のジンセノサイド成分の一つRb1が特に向精神作用を強く示すことを明らかにされました。これは即ち高麗人参が自律神経のバランスを調整し、ストレスを緩和することを意味します。高ぶった神経を鎮静化して精神を安定させますので、自律神経失調症には最も適した食品と言えます。

 

 

 

どんな味?

色は麦茶みたいな色をしています。 

 

飲んでみると少し苦くて不思議な味でした。

 

最初はうぅって感じで飲んでたのですが、慣れたら飲めるようになりました。

  

 

 

飲んでみてどう?

まだ飲み始めたばかりなので効能はよく分かんないのですが、身体にはいい気がします。笑

 

 

 

姉はお腹がポカポカするぅ〜〜

 

って言ってました。

 

私は疑い深いのでお茶であったかいからじゃん!とか思っちゃうのですが、笑。

 

 

まぁ、飲んでみるのが大事ですよねぇ。

 

 

 

 

高麗人参を気軽に摂取したい人にはオススメだと思います。

 

私が思うに乾癬自体に効くというよりは、精神をリラックスさせることに長けているお茶だと思うので、乾癬の治療の手助けにはなると思うんです。

 

だいたい乾癬が悪化するときは慢性的に抑うつ状態になっていたり、ストレスが続いている時期なので、こういった気持ちを落ち着かせられるお茶などを飲む習慣をつけるといいと思います。

 

 少しでも参考になれば幸いです!

 

さらばじゃぁ。

 

 

 

スポンサーリンク