sio nnu にっき。

主にセルフでできるピアスやヘアカラー、植物やセルフケアのことなど好きに綴っています。*

尋常性乾癬が悪化する原因ベスト4

f:id:hs13m:20190315045032j:plain

 

私は基本的に頭皮に乾癬ができます。

 

こちらに乾癬についてちと詳しめに書いてます。

頭皮の乾癬がやばーーーい そうだ、紅花茶を飲もう! - ウキウキ日記。

 

 

一人暮らしからなんやかんやとやっちまって実家に出戻って約3週間ほどなのですが、少し広がっていた頭皮の乾癬がピリピリするほど全体に広がって悪化してしまい、なぜなんだ......。と思って悪化した原因を私の体験談に沿ってねほりんはほりんしてみたので、書いてみようと思います〜!

 

いや〜地味に乾癬というものはつらいし、奥深い(?)ものなのだよ〜。ちぇけらっちょー。(昼過ぎ寝起きのテンションで頭が変ですわね。笑)

 

 

 

 

 

4位 乾燥

 

乾癬が悪化する時期がなんです。

それはなぜかというと乾燥するから。

夏頃に一気に治った時があったんです。それは乾癬は紫外線を浴びると治るそうです。外で遊びほうけている子供の頃ずっと治らなかった乾癬が治ったことがありました。

でも、冬の時期になるとやっぱり悪化してしまいました。

乾燥する→痒いからつい掻いてしまう→その刺激で乾癬野郎が発動して立派に悪化しやすくなるのだと思います。

 

乾癬は摩擦によってできやすいので、髪の毛の摩擦頭皮にできやすいのかな、って思います。

あとは癖で触る部分。

例えば虫刺されで痒かった部分を治ってもつい掻いてたりしていたらその部分がいつのまにか乾癬になったりしちゃうんです。

 

私は夏頃に胸のあたりが汗疹で痒くて掻いていたらいつの間にか乾癬へと変貌してて、冬になってからどんどん悪化して広がっていたりしました。

 

 

3位 運動不足

 

運動しなくなるとやっぱり乾癬が悪化します。

引きこもっていると必ず悪化します。(はい、今です。笑)

 

上京して一人暮らしを始めてバイトを探す時に乾癬が悪化していました。

 

その時に選んだバイトがショッピングセンターの早朝の清掃なのですがそのバイトに受かって始めるようになってから一気に乾癬が治っていったのがびっくりしました。

 

身体を動かすのは大事なのだと思います。

乾癬は体内に毒素がたまってその毒素を皮膚から出そうとするためできるのだと前に本に書いてありました。

 

身体を動かすことと併せてお金の不安からの安堵や早起きも乾癬に良かったのだと思います。

 

 

 

 

2位 食べ物

 

実家に帰ってから悪化してつくづく思うのは食べ物です!

 

姉も乾癬なのですが、駄菓子が好きでお菓子本舗でお菓子を買いに行ったんですよ。

ストレスも溜まってて好きなだけ買って食べたんです。

するとその日の夜、頭皮が痛くて、ピリピリして、痒みを超えて乾癬が出来上がっているようでした...。

 

もう駄菓子のバカ食いはしません!!!

 

とっても美味しいのだけどね。涙

 

実家に帰ると異常に食欲が増えるんですよね...。

一人暮らしだと自制できてた食欲が....。

うぅぅ。少しずつ乾癬を治すためにも軽減していきたいです。

 

 

1位 ストレス

 

もう、一番はこれです。ストレスです。

 

今までの悪化する原因はほぼコレと関係してますよね。

 

乾燥してても掻かなければ悪化しないけどイライラしてたりするとつい掻いてしまうし、実家が田舎なので徒歩圏内で出かけれる場所がなくて見事に運動不足でひきこもりぎみにまってしまい、ストレスが溜まるし、ストレス解消が食べること以外あんまりなくてつい食べてしまうというなんという悪循環なの!

 

どへー。

 

環境もストレスになるのだと思います。

 

ある意味乾癬がストレスのバロメーターなんです。

 

なので少しずつ改善していきたい。

 

薬で治さなくても、乾癬が治った時の環境だったり、過ごし方だったり、食べ物だったり、考え方だったりが私にとっての生きやすい方法なのだと思います。

 

こんな風に考えてみると乾癬って奥深いのだなぁ。

 

 

 

  

 ちなみに乾癬について詳しく書いている本はコチラ

自然療法で乾癬を直したい方にオススメです。

 

 

乾癬の人や身近に乾癬の人がいる方などに参考になれば幸いです。

 

さらばじゃ〜〜。

 

また乾癬についての記事を書こう〜。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク